株式会社大蔵プロパティー
- 業種
- サービス
会社紹介・採用情報
私たちはこんな事業をしています
~『ホスピタリティー』を大切に究極のサービスを追求!~
人への温かさとイノベーションが共存する会社!究極のサービスを追求するものとして、『ホスピタリティー』を大切にしています。
一人ひとりのお客様に真正面から、向き合いおもてなしすることを、社員・パートナーともに心がけています。社員・パートナーたちが、最高のパフォーマンスを発揮できるよう、教育体制などのバックアップも整備されています。
【総合アミューズメント事業の企画及び店舗運営】
■パチンコ店
■スロット店
■ゲームセンター
■飲食店 など

当社の魅力はここ!
マニュアルに沿うだけでは決して到達することのできない、心と心の触れ合いから生まれるホスピタリティというコンセプト。
■わたしたちが意識しているのは、“一流ホテル並み”のおもてなし。特に参考にしているのは、海外の某一流ホテルのスタンス。
そのホテルでは「スタッフが1日2000ドルの決裁権を持ち、お客様へのサービスに充てる」という制度があるのですが、当社にもその制度をマネた「ふれあい予算」というものがあります。上司の許可を得ずに使える予算を設定し、スタッフが自主的に自らのアイデアを実行できるようにしています。
■心のこもったサービスのためには、社員・パートナーの皆さんの心も満足されていなければなりません。常に気持ちよく働くためにも、月8休の取得、夏期・冬期休暇の完全取得を徹底しており、社員の皆さんのリフレッシュは常に心掛けています。
《 3年間の離職率8.3% 》
社員や社員の家族、パートナーが幸せになる会社作りを行っております★

会社データ
【社名】株式会社大蔵プロパティー
【URL】http://www.okura-property.co.jp/
【代表者】金村 永三
【所在地】埼玉県蕨市塚越1-4-2 第二埼栄ビル5階
【設立日】1975年8月1日
【資本金】8,100万円

主な募集職種
主な勤務地
求める人物像
■自分の企画でお客様に感動を味わってもらいたいと思う方
■コミュニケーション能力を磨き、接客のプロを目指したい方
■仲間(仕事、友達なんでもOK)と一緒になって何かを成し遂げたことがある方
■自分がしたことで相手から感謝され、感動したという経験をお持ちの方
採用データ
【給与】
■総合職 大卒270,000円 短大・専門卒245,000円 ※平均月収380,310円
■コンシェルジュ 大卒240,000円 短大・専門卒215,000円
【職種内容】
■お客様への接客サービス、店舗マネージメント
お客様に充実した時間を過ごしていただくために考え、働く。まずはそれが第一歩です。
接客はもちろんのこと、綿密な調査によるマーケティングにより、新しい業態を生み出し、アイデアを出してイベントを盛り上げるなど店舗全体の運営にも携わっていきます。
■ホスピタリティーマインドの伝道師
多くのパートナースタッフ(アルバイトスタッフ)とのチームワークにより店舗運営は実現されています。つまり、パートナースタッフにもホスピタリティーマインドを浸透させていかなければません。
■コンシェルジュとは
業界に先駆けてはじまった新しい取り組み「コンシェルジュ」。一番お客様に近い人であり、サービスのスペシャリストであり、お客様満足を高めるリーダーであってほしい。
サービス向上のための専門職種です。エントランスでのお出迎えや、遊技説明、店舗ご案内、お飲み物サービスと、いわゆるお客様対応のエキスパート的存在です。
また事務仕事としては、顧客情報のデータ化など、幅広くいろいろなことをします。
【福利厚生・諸手当】
■1勤務1食支給
■社員寮完備(勤務地近隣・コンシェルジュ職は自宅通勤可)
■定期健康診断(年1回)
■財形貯蓄制度
■表彰・報奨金制度(永年勤続休暇制度、優秀接客、優秀計数管理等)
■退職金制度(中小企業退職金共済機構に加盟、公的資金活用により将来を保証)
■【優秀社員】海外リフレッシュボーナス旅行【年間2回:海外】
※毎年実施 主にハワイ、ラスベガス、フランス(パリ)、グァム、韓国、オーストラリア(ケアンズ)、シンガポール、ベトナム(ホーチミン)、マカオ、ニューヨーク、イギリス(ロンドン)、ロサンゼルス、台湾・・・
■退職金有
■雇用保険
■健康保険
■労災保険
■厚生年金
■役付手当
■皆勤手当
■資格手当
■業務手当
■食事手当(1日1食支給)
■残業手当
■家族手当ほか