ボードルア
- 業種
- IT・情報通信
会社紹介・採用情報
私たちはこんな事業をしています
◆助け合う風土を大切にしている"トモダチカンパニー"です◆
「社会に通用するビジネスパーソンを育てていく」その思いのもと、
当社はスキルを一切問わず、「頑張りたい」という気持ちを重視してきました。
その気持ちに学部は関係ありません。
最初は、PCスキルなんて全く無い社員が
エンジニアとして高いスキルを身につけ、
成長していく姿を見る事こそ、私たちの喜びです。
私たちと一緒に成長しませんか?

当社の魅力はここ!
◆"友達"のために設立したトモダチカンパニー
起業したきっかけは、留年してまで大学を卒業したのに「やりたいことが見つからない」と困っている友人。それを見かねて「俺と面白いことやろう」と一念発起してできたのがボードルアです。とはいえ、誰もITの知識はなかったので、とにかく本を読み漁ることから始めました。困っている友達に手を差し伸べ、みんなで力を合わせて新しいことを成し遂げようとする。うれしいことに、この風土は社員300名以上を超えたいまも変わらず。いい意味で社員同士が友達感覚のままです。今後、さらに会社の規模が大きくなったとしても変えるつもりはありません。わたしたちは社員を絶対に見放したり、後悔させたりはしません。これは友達同士の約束です。
◆トモダチと築いた、安定した経営基盤
ボードルアでは、先輩社員が新入社員をマンツーマンで面倒を見ます。実はコレ、会社からの指示は一切なし。自分がしてもらったことを後輩に返すという行動が根付いているんです。資格取得の勉強会もみんなで楽しみながら実施しています。資格試験に合格したときは盛大にお祝いをして、不合格になったときも残念会を開催。みんなでモチベーションを高め合いながら取り組んでいます。そんな育て合う環境から、大手企業のエンジニアと対等に渡り合う社員も増え、業績も拡大。今では六本木のミッドタウンに本社を構え、設立9年で社員300名の会社に成長しました。安定した経営基盤が築けたのも、友達同士助けあった結果です。
◆トモダチだから、仕事もプライベートも相談できちゃいます
地方から上京してくる社員も少なくないため、そんな時の受け入れ体制もバッチリ。不安な場合は、お部屋探しから社員が同行してサポートしますし、都内の案内もします。「同僚」のことを「友達」と呼んだ方がしっくりくるような、フランクな関係性が出来あがっているボードルア。休日も社員たちが集まって一緒にバーベキューをしたり、旅行に行ったりするなどオフも同僚と過ごしている社員も珍しくありません。ここでは社会人や会社だからといって、硬く考えすぎる必要はありません。初めての社会人生活だからこそ、仕事もプライベートも一緒に楽しんでいきましょう。困った事があっても、300名の友達が相談に乗ってくれますから安心して下さい。

会社データ
◆社名 株式会社ボードルア
◆代表者 代表取締役 冨永 重寛
◆設立 2007年4月
◆資本金 3,000万円
◆事業内容 ネットワークコンサルティング /ネットワーク・サーバの設計・構築
ネットワーク・サーバの監視・運用 /ヘルプデスク・ユーザーサポート

主な募集職種
システムエンジニア(SE)、プログラマー
主な勤務地
東京都
求める人物像
【具体的な人物像】こんな方は是非!
・チームワークを大切にできる
・何か一つでも頑張ったことがある
・気の合う仲間と楽しく働きたい
・やりがいのある仕事がしたい
・手に職を付けて一発逆転したい
※前向きな気持ちがあればどんな動機でも構いません。
採用データ
◆就業時間 9:00~18:00(実働8h)
◆昇給 年2回(三年目まで)/年1回(四年目以降)
◆賞与 インセンティブ賞与あり/年1回(二年目以降)
◆福利厚生 資格受験料・研修費全額補助(教材や勉強会場、講師なども補助)
定期健康診断・予防接種等全額補助/提携保養施設(箱根・金谷・白樺)
提携スポーツクラブ利用/社員旅行・レクリエーション等の社内イベント
提携ゴルフ場・野球場・フットサルコート/引っ越しサポート制度
社長ランチ制度/産休・育児休暇/プチ社食制度/最新コミック・映画見放題